どうも、ぽけとみです。
台風の影響で、気温が一気に下がりましたねぇ。
朝布団から出るのに、相当な勇気が必要になってまいりました(汗)
さらに残念なのは、全身がバキバキ。
いつもなら、前屈したらつま先に余裕で手がつくのに、今日は膝までしか届かない。
っつーか、歯を磨く時に腰が引きつってやばい!
「これは、ギックリ腰目前やないかっ!!!」
寒くなってくると、どんどん身体が硬くなってくるんですよね。
気温低下により血流が悪くなって、筋肉にも十分な血液が回らなくなってしまうのです。
ほら、指先から冷たくなるじゃないですか?
あれが、血流が悪くなっている証拠です。
血液が回らなくなると、筋肉は硬直してしまいます。
そこで焦って運動し始めると、ケガをします。
ホント、若いからギックリ腰しないとか思わないでくださいね。
私、中二で椎間板ヘルニアになりましたから(苦笑)
しっかり運動前には血流を上げ、筋肉を温めなければならない!
温めてあげれば、筋肉が柔軟性を持ち生き生きと動いてくれます。
その効果を最大限に活かしているのが、今回ご紹介するホットヨガなのです。
Contents
LAVAってどんなとこ?
女性専用が嬉しい!
ホットヨガで検索すると、だいたい上位に出てくるLAVA。
もう何年も前からありますね。
現在LAVAは、日本全国230店舗以上あるんですって!
家の近所や会社の近く、注目してみたら結構あったりするんですね。
駅チカにある店舗も多いです。
これだけ店舗数があれば、体験に行くのも気に入って通うにしても便利。
さらに、LAVAは女性専用のスタジオです。
(読んでくださってる男性の皆様、ごめんなさい)
「汗だくになっている姿を、男性の前で晒したくないわっ!」
という女子力が高い方も安心ですね。
汗をかきづらい人でも大丈夫!
ホットヨガというのは、室温・湿度が高い環境でヨガをするみたいな感じです。
この環境の中でヨガを行うことで、ゆっくりとした動きでも十分な発汗を促せます。
女性に多くみられる「汗をかかない」という人。
一見、化粧崩れがなく羨ましいように思われますが、その分体内の水分が循環していないことが多いです。
汚い水が体内を漂っている・・・。
こわっ!!
あなたの肌がボロボロになってきているのも、それが原因かもしれませんよ?
汗をかける身体になるために、ホットヨガはおススメです。
女性限定ホットヨガ「LAVA」に挑戦!
ダイエット人生が非常に長いぽけとみは、ちょうどLAVAの人気が出てきた頃に即効で無料体験に参加しました(笑)
「なんか、ヨガやってるって、女子力高い感じぃ。」
「えっ、あったかいところでやるからめっちゃ汗かくの?じゃあ、痩せるじゃん!」
そう、そんなくらい軽いキッカケでした。
いざ、体験の日。
駅チカのビルに入っているスタジオへ。
中に入ると、まぁベッピンさんな受付のお姉さまに迎え入れられます。
スタジオ自体物凄い広いわけではありませんが、シンプルで清潔感のある店内。
そして、なんか
「めっちゃいい匂いがする!!」
ヨガっぽいアロマの香りが漂っているのもあるとは思うんですけど、なんか女子しかいない空間でよく感じる「女の子のにおい」的な。
いつもガサツな私も、ちょっと女の子っぽくなってしまいました(笑)
とは言っても、スタッフの方もフレンドリーに話しかけてくれるので、肩ひじ張らずにいられる空間で一安心。
さぁ、いよいよスタジオIN!気になるプログラム
さぁ、プログラムに参加します。
えっと、最初の印象を言いますと「モワッ」ですね。
そらそーです、室温が高いですから。
室温32度~38度、湿度50~60%にスタジオを設定しているそうです。
サウナほどではないですが、モワッと感は感じます。
外的に暖かくすることで、寒さで硬直している筋肉をどんどん柔らかくします。
それに合わせ、簡単な動きからゆっくりとヨガがスタートします。
私が参加したのは、初心者向けのクラスだったので難しい動きもなく、本当にゆっくりと身体を伸ばしていく感じでした。
開始して数分後、驚くべきことが!
「自分で気持ちいいところで止めてくださいねぇ。無理に柔らかくする必要はありません。」
と、インストラクターの人が言ってくれるのですが、
「あれ?あれれ?どんどん曲がる!どんどん伸ばせる!!」
普段ならば、ケンシロウの如く「アタタタタタ」と止まってしまうラインよりも、もっと曲げ伸ばしができちゃうんです。
自分が軟体動物にでもなったんじゃないかと、疑うくらいに。
室温・湿度を上げた中で行うだけで、筋肉がこんなにも柔軟性を持つなんて!
どんどん限界に挑戦したくなり、無理するなと言われているのに無理をするぽけとみ。
案の定、翌日には激痛です。
皆様はマネしないでください(苦笑)
少しだけ頑張って「イタ気持ちいい」程度でとどめてください。
発汗量は、通常のヨガの倍以上出たように思います(個人差あると思いますが)
私の周りにも、今まで発汗しなかったが、何回か通ううちにしっかりと汗をかけるようになったという人がいます。
ヨガ自体、普段凝り固まった筋肉を気持ちよく伸ばす運動なので、一時間のプログラム後は発汗量もあいまって、めっちゃ気持ちよかったですよ♪
気になる価格は?
LAVAの気になる価格ですが、私が体験したトライアルレッスンは926円。
1,000円切っているのは、お試ししやすいですね。
月会費はどうでしょうか?
トライアルレッスン料金 : 926円
月会費 ※全店舗通い放題 : 15,093円
月会費 ※二店舗通い放題 : 9,537円から14,167円
月会費 ※二店舗デイタイムのみ通い放題 : 8,611円から12,315円
月会費 ※登録店舗月4回まで : 7,685円から9,537円
回数券 : 2,870円から3,240円
バイクスタジオ同様、店舗によって少し料金に差が出てくるようです。
通う回数を限定したり、時間を限定することで結構安く抑えられそうですね。
私は、合うか合わないかを試すために回数券で通ってました。
回数券は使える店舗やプログラムが限られたり、期限が決まっていたりします。
月4回以上通うと決めた人は、マンスリー会員になった方が絶対お得ですね。
まとめ
1. LAVAは日本全国にある女性専用のホットヨガスタジオ
2. 気軽に通える雰囲気の清潔感漂う施設
3. ホットヨガは柔軟性が高くなり、身体もすっきり伸びて気持ちいい
4. 料金は時間や回数を制限することでお安くすることも可能
ホットヨガ、興味沸いてきましたか?
上述したように、私もしばらくの間回数券会員で通っておりました。
体験の当日にそのまま入会しちゃうくらい、気持ちよかったんですよねぇ。
ただ、当時私は夜勤をやっていて、徹夜明けにホットヨガをして気持ち悪くなってダウンするという失態を犯してしまいました。
しばらくの間、この徹夜ループからは抜け出せそうもなく、やむなく退会。
室温を上げるということは、動きはハードでなくても少し体に負荷がかかりますからね。
健康状態であれば問題はありません。
(そもそも、徹夜明けだったらどの運動をやっても倒れます)
まぁ、私のようなアホなやり方でホットヨガに挑む方はそうそういないと思いますが・・・。
途中書いたように、汗をかかない女子にはかなりおススメできるプログラムです。
汗の量と柔軟性に驚いてみたい人、ぜひ試してみてくださいね。
by ぽけとみ
コメントを残す